小唄徒然草 10 小唄・春日会 2代目会長と3代目会長の演奏

小唄・春日派は、
★ ★ 流祖    春日 とよ師匠
    2代目会長 春日 とよ晴師匠 糸

    3代目会長 春日 とよ喜師匠 唄

当時の春日派トップ二人の演奏ですので超お宝音源です。

春日とよ喜師について 小野金次郎・記

レコードジャケット

まず最初に、春日師範試験課題曲3曲の模範演奏として、レコーディングされました。

そのあと、古曲を中心とした小唄が録音されています

昔の小唄は、文字通り短い曲でした。
長い曲(3分~5分)が全盛をふるった時代は昭和30年代でした、小唄の大ブームの時代です。

この頃は、新橋演舞場の大ホールでも2~3日連続で小唄の会がありました。

ビクターレコード JL-300-S 1700年(昭和)

小唄 おさらい帖  唄 3代目会長 春日とよ喜
          糸 2代目会長 春日とよ晴

A面

音源 

B面

音源